転スラの通り魔の正体は?刺した理由とその後についても解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
転スラの通り魔の正体は?刺した理由とその後についても解説
いろは

転スラの通り魔の正体って誰?

今回は、転スラの通り魔の正体となぜ三上悟を刺したのか、その後どうなったのかについてまとめました。

転スラの1話で三上悟は走ってきた通り魔に刺され、スライムに転生します。

しかし通り魔は作中で1話と最終話にしか出てこないため、転スラにおける最大の謎と言っても過言ではありません。

1話と最終話にしか登場しない通り魔の謎を知りたい人は、ぜひ最後まで見て行ってください。

あにれーとでは、転スラに似てるおすすめアニメ・漫画も紹介しています。

いろは

転スラが好きな人におすすめな作品ばかりだから、興味があるならチェックしてみて♪

あわせて読みたい
転スラみたいな似てる漫画・アニメ・小説12選!おすすめ関連シリーズも紹介! この記事でわかること 転スラ好きにおすすめの似てるアニメ・漫画・小説12選 転スラ関連シリーズのアニメ・漫画・小説3選 転スラに似てる漫画やアニメってないの?面白...
目次

気になったアニメを今すぐ楽しむなら

初回無料で見れる人気VOD 2選

DMM TV アイコン

(5/5)

DMM TV
→ 初回14日間無料

公式サイト

月550円で新作に強い・コスパ最強!

>> 【無料で試す】DMM TVはこちら


dアニメストア アイコン

(5/5)

dアニメストア
→ 初回31日間無料

公式サイト

アニメ作品数トップクラス

>> 【無料トライアル】dアニメストアはこちら


転スラの通り魔の正体は?

結論から言うと、転スラの通り魔の正体は、よく分かっていません。

いろは

ふざけて言っているのではなく、本当に謎のままなんです。

唯一完結しているなろうのWeb小説でも、最後の最後まで通り魔の正体が明かされることはありませんでした。

通り魔が唯一しゃべったセリフは、以下の2つだけ。

「どけ!殺すぞ!!!」
「邪魔すんなぁーーーー」

そして、転生後の世界でも通り魔についての情報は一切出てきません。

つまり、三上悟を刺した通り魔は本当にただの通り魔であり、正体は存在しない可能性が高いということです。

転スラの通り魔が三上悟を刺した理由は?

転スラで通り魔が三上悟を刺した理由も謎です。作中でも一切明かされることはありません。

ですがそれだと味気ないので、今回はなぜ刺されたのか考えられる動機を考察してみました。

  • 三上悟をリムルに転生させるため
  • むしゃくしゃしてやった
  • 田村に恨みがあった

三上悟をリムルに転生させるため

メタい話にはなりますが、転スラの物語をスタートさせるためにちょうどよかったという説です。

いろは

ぶっちゃけ、これが一番可能性が高いと思います。

転スラは名前のとおり「転生したらスライムだった」というのがコンセプトの作品。

つまりストーリーを始動させるためには、何らかの方法で三上悟を殺す必要があるんですね。

いわゆる異世界転生ものの様式美というやつで、トラックではねられるパターンはよく見ますよね。

それで転スラの場合は「通り魔に刺される」というパターンを採用したのではないでしょうか。

通り魔に刺されるのは理不尽なことなので、「通り魔に刺されたんだからしょうがない」と異世界転生したことに納得できる気がしませんか?

通り魔に刺されるというのは、主人公を転生させるための手段としてちょうどいいということです。

まとめると、三上悟をリムルに転生させるために、作者が通り魔に刺されるという手段を選んだという説です。

むしゃくしゃしてやった

シンプルに社会への不満があって、それが原因で無敵の人になってしまった説です。

刺される前後で特に情報もなく、刺した後は一目散に逃げて行ったため、ただむしゃくしゃしてやったのではないでしょうか。

いろは

通り魔の動機を分かろうとするほうが無駄だというものです。

まあ言ってしまえば、特に意味はないという説になります。

田村に恨みがあった

通り魔は田村に対して何らかの恨みを抱えており、それが原因で刺したという説です。

通り魔は、そもそも三上悟を刺そうと思って刺したわけではなく、横にいた田村を刺そうと思っていた可能性があります。

なぜなら、三上悟は田村をかばったことで刺されてしまったからです。

このことは、通り魔の「邪魔すんなぁーーーー」というセリフからも分かります。

ただ、通り魔が田村にどんな恨みを持っていたのかについては不明です。

三上悟の死亡シーンから考察できる要素が少ないのですが、一番しっくりくるのは“沢渡さんを田村に取られてしまったから”でしょうか。

刺される直前、田村は沢渡さんのことを三上悟に自慢しようとしていました。

また、沢渡さんは会社のマドンナと名高く、かなり美人であるとの描写があります。

よって、田村を恨む要素があるとすれば、横に沢渡さんがいることしか考えられません。

まとめると、通り魔は田村に恨みを持っていたことで、包丁で刺すという行動に移したという説です。

転スラの通り魔はその後どうなった?

転スラで三上悟を刺した通り魔は、その後ディアブロによって無限の責め苦を味わわされることになります。

以下ネタバレ注意

原作の最終話にて、ラスボスに勝利したリムルは、時間跳躍で「三上悟が通り魔に刺された直後の現代日本」に戻ります。

そして死体と宝珠(ギジコン)を融合させ、リムルの多重並列存在を移すことで三上悟を蘇生しました。

その際にディアブロも一緒に来ており、現場から逃亡した通り魔に無限の責め苦を与えていました。

実際の記述は以下のとおりです。

俺を殺した犯人を、俺はともかくディアブロが許すハズがない。
今頃は、犯人はディアブロによる無限の責苦により、生まれて来た事すらも後悔させられているハズだ。

転生したらスライムだった件

そのため、警察が駆けつける前に通り魔の精神が崩壊してしまい、そのまま死亡した可能性が高いです。

仮に死亡していなかったとしても、今後誰かを刺すような真似は絶対にできなくなっていることでしょう。

あにれーとでは、転スラの死亡キャラ・死因についても解説しています。

あわせて読みたい
転スラの死亡キャラ・死因一覧!生き返ったキャラも紹介! 転スラのあのキャラって死亡している? 今回は転生したらスライムだった件で死亡しているキャラについて解説していきます。 私は転スラの大ファンで、原作のWeb小説は完...

転スラの通り魔の正体:まとめ

今回は転スラの通り魔の正体やなぜ刺したのかについて解説してきました。

この記事の内容おさらい
  • 通り魔の正体は分かっていない、本当にただの通り魔の可能性が高い
  • 通り魔はそもそも三上悟を刺そうと思っていなかった
  • 刺した理由は、転スラの物語をスタートさせるためにちょうどよかったから
  • 通り魔は刺した後、ディアブロによって無限の責め苦を味わうこととなった

通り魔の存在は転生したあとは全然出てこないため、ずっと謎に思っていた人は多いでしょう。

いろは

今回の記事が参考になっていれば、幸いです。

あにれーとでは、転スラ好きにおすすめな似てるアニメ・漫画も紹介しています。

いろは

転スラと同じくらい面白い作品を厳選しているから、次に見るアニメを探したいなら参考にしてね♪

あわせて読みたい
転スラみたいな似てる漫画・アニメ・小説12選!おすすめ関連シリーズも紹介! この記事でわかること 転スラ好きにおすすめの似てるアニメ・漫画・小説12選 転スラ関連シリーズのアニメ・漫画・小説3選 転スラに似てる漫画やアニメってないの?面白...
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする


目次