プロフィール&あにれーとについて

いろは

あにれーとを見てくださり、ありがとうございます。

この記事では、当サイト「あにれーと」の運営者プロフィールをまとめました。

一体どんな人が運営しているのか気になるという方は、もしかしたら参考になるかもしれません。

作品本編のネタバレを含む場合があります。ご注意ください。

楽天ブックス
¥8,081 (2025/10/30 16:18時点 | 楽天市場調べ)
目次

「あにれーと」とは?

ここでは当サイト「あにれーと」の概要や、運営目的・理念についてまとめています。

あにれーとはアニメや漫画を解説・考察するブログ

あにれーとは、アニメや漫画の解説・考察を行う個人ブログです!

主に以下のようなコンテンツを投稿しています。

おすすめアニメ・漫画を紹介する記事では、特定のテーマに沿ったランキングを作成し、「面白い作品を探したい!」との声にこたえます。

アニメ・漫画を深掘りして考察する記事では、転スラ・推しの子・ダンダダンなど、人気作品の「それが知りたかった!」を解消。

つむぎ

似てるアニメ・漫画を紹介する記事では、特定の作品に類似するアニメ・漫画を厳選して、「同じくらいハマれる作品」を共有するよ♪

今後も、アニメ・漫画に関する幅広い記事を投稿予定です。

あにれーとの運営目的・理念

あにれーとの運営目的は以下の2つ。

  • より多くの人にアニメ・漫画の面白さを伝える
  • 作品を深く知るためのお手伝いをする
  • アニメ・漫画ファンにとって信頼できる情報源を目指す

アニメと漫画は、日本が世界に誇るべき文化そのもの。

いろは

アニメ・漫画の魅力をわかりやすく言語化することで、誰でも楽しめるきっかけを作りたい!

ただ単に「面白かったな~」で済ませるのではなく、好きな作品や推しキャラについて深く考察するのも楽しいですよね。

あにれーとの考察記事は、独自の視点も織り交ぜながら丁寧にまとめているので、作品の考察にも役立つはずです。

アニメ・漫画ジャンルは、AI記事の台頭によって、適当な内容の記事が増えてきています。

つむぎ

個人ブログだからこそ、信頼できるサイトを目指したいよね♪

上記の3つの目的・理念に沿って、あにれーとを運営しています。

あにれーとの運営者について

ここでは、あにれーとの運営者に関する情報をまとめています。

運営者のいろはって何者?

当ブログを運営する「いろは」のプロフィールです。

運営者名いろは(藤岡 翔也)
所在地大阪府箕面市
経歴Webライター / ブログ運営歴4年
好きな作品転スラ
葬送のフリーレン
PSYCHO-PASS
響け!ユーフォニアム ほか
SNS@iroha_anirate
@shilvi_writer
連絡先お問い合わせページ

中学生のころにアニメと漫画にハマり、以来ずっとアニメと漫画を見るのが趣味の21歳です。

いろは

最初に見た深夜アニメはPSYCHO-PASS!今考えるとハードだね…

今まで履修してきたアニメ・漫画は100本を超えます。

アニメ・漫画に関する一問一答
  • 1番好きな作品は?
    → 響け!ユーフォニアム
  • 1番面白かった作品は?
    → シュタインズ・ゲート
  • 好きな作品のジャンルは?
    → ファンタジー、SF
  • 最近ハマった作品は?
    → 葬送のフリーレン、サマータイムレンダ
  • 今興味がある作品は?
    → ヴァイオレット・エヴァーガーデン、チ。ー地球の運動についてー

あにれーとの運営以外にも、Webライターとしての活動も並行して行っています。

なお、アイコンは【Picrewの五百式メーカー】で作成したものを使用しています。

あにれーとの運営を始めた理由

あにれーとの運営を始めた理由は、以下の2つです。

  • 何者かになりたかった
  • アニメ・漫画の知識を生かしたかった

大学受験で大失敗した私は、特に働きもせずに無気力な毎日を過ごしていました。

しかし、何もスキルがないまま年齢を重ねた自分を想像すると、居ても立っても居られなくなり、「何かやらないと」と強い焦りを感じ始めました。

いろは

その結果、始めたのがブログ運営だったんだ!

学生時代からアニメや漫画に救われることが多かった私は、「どうせ始めるならアニメと漫画のブログにしよう」と考えました。

実際、作品の本当の魅力や裏側まで深掘りするような情報は意外と少なく、もっと分かりやすくて楽しい解説があれば…と感じることもありました。

自分が夢中になって調べた情報や考察を通じて、誰かの「もっと作品を好きになるきっかけ」になれたら、それほど嬉しいことはありません。

アニメ・漫画好きにおすすめのサイト

ここでは、アニメや漫画をより深く楽しみたい方に向けて、当サイト運営者が実際に利用しているサイトを紹介します。

チケパラ

イベントのチケットを比較しながら探せるサイト。好きなアーティストのライブや、アニメ・漫画関連のイベントのチケットを取りたいときに便利です。

執筆の参考にしている情報源一覧

あにれーとの記事の執筆には、以下の情報源を参考にしています。

目次